事業内容 Business
食にまつわる幅広い分野の研究に対して助成を行うことにより、科学技術の発展、国民の健康の増進に寄与いたします。 一般財団法人キーコーヒー柴田裕記念財団は、食にまつわる幅広い分野の研究に対して助成を行うことにより、研究者を支援し、科学技術の発展、国民の健康の増進に寄与することを目的としております。中でも、食品、飲料に関する分野に関する研究に対して、助成を行います。
■研究助成の実績
第1回 2019年度 研究助成実績 3件 |
---|
第2回 2020年度 研究助成実績 3件 |
---|
第3回 2021年度 研究助成実績 7件 |
---|
第4回 2022年度 研究助成実績 7件 | |
---|---|
テーマ | 助成先 |
(1) 農作物とその加工に関する基礎的調査及び研究・・・2件 | |
コーヒー抽出残渣を出発原料とする新規高性能水質浄化剤の創製と応用 | 東邦大学理学部生命圏環境科学科 講師 今野 大輝 |
コーヒー残渣を原料としたタンパク源生産技術の構築に向けた基盤研究 | 東洋大学理工学部応用化学科 教授 安藤 直子 |
(2) おいしさに関する研究・・・4件 | |
コーヒーの商品形態と心理的効果に関する研究 | 東京都立大学人文科学研究科 名誉教授、客員教授 山下 利之 |
おいしさを感じる脳内メカニズムの解析に向けた光トモグラフィー法の実現 | 東京農工大学 特任助教 内田 紀之 |
脳波リズムから評価するマインドフルな食体験が「おいしさ」に及ぼす影響 | 筑波大学システム情報系 研究員 宮内 英里 |
おいしさの脳内情報処理機構の解明 | 立命館大学生命科学部生命情報学科 助教 塩谷 和基 |
(3) 外食に関する研究・・・1件 | |
フリーポアラテアートの自動化 | 東京電機大学理工学部生命科学科 教授 武政 誠 |
(4) 気候変動に関する研究・・・0件 | |
(5) コーヒーの品種・栽培に関する基礎的調査および研究・・・0件 |
第5回 2023年度 研究助成実績 6件 | |
---|---|
テーマ | 助成先 |
(1) 農作物とその加工に関する基礎的調査及び研究・・・3件 | |
食塩過多に伴う高血圧・動脈硬化性疾患の発症に対する大豆食物繊維摂取の有効性 | 大分大学医学部 内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座 講師 後藤 孔郎 |
ナノスーツ法による新規食品保護機構の開発 | 名古屋工業大学 生命・応用化学教育類 ソフトマテリアル分野 准教授 石井 大祐 |
0℃以下の未凍結温度(氷温)を利用した青果物の呈味向上機構の解明 | 関西大学 化学生命工学部 生命・生物工学科 准教授 細見 亮太 |
(2) おいしさに関する研究・・・2件 | |
コーヒーの味わいに対する先入観と知覚のメカニズム | 国立研究開発法人 情報通信研究機構 主任研究員 西田 知史 |
脂質酸化物による味覚刺激の作用機序 | 東京大学大学院 農学生命科学研究科 助教 小南 友里 |
(3) 外食に関する研究・・・0件 | |
(4) 気候変動に関する研究・・・0件 | |
(5) コーヒーの品種・栽培に関する基礎的調査および研究・・・1件 | |
沖縄コーヒーの魅力:生産者・焙煎業者との対話を通して | 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 フェロー 大坪 玲子 |